募集要項・採用フロー

募集要項

募集職種 総合職(幹部候補)
募集学科 全学部全学科
初任給
  • 院卒・大卒
  • 266,700円
  • 短大・専門卒
  • 261,600円
  • 高卒
  • 256,300円
※固定残業22時間分含む
 
<給与例>
〇27歳(店長職)…月給35万円+賞与(年収542万円)
〇24歳(一般) …月給26万円+賞与(年収414万円)
諸手当 交通費全額支給
(マイカー通勤のため車両手当、ガソリン代支給)
時間外手当
昇給 年1回(6月)
賞与 年2回(6月、12月)
勤務地 大阪、兵庫、奈良、京都、滋賀、福岡、佐賀、
東京、神奈川、埼玉の各店舗
※マイカー通勤となるため
「普通自動車免許(AT可)」が必要となります
勤務時間 9:00~24:30の間でシフト制
※1ヶ月単位による変形労働制 ※店舗・時期により異なります
休日休暇 週休2日制(曜日は交代制)
※年間休日107日、年次有給休暇
(入社初年度10日、入社次年度11日、最高20日)、慶弔休暇 など
福利厚生 各種社会保険完備、永年勤続表彰制度、
退職金制度、確定拠出年金制度、借上社宅制度、メンタルヘルス制度、ベネフィットステーション、
ファミリーシステム(誕生日プレゼント) など
教育制度 内定者研修、新入社員研修、一般社員研修、
中堅社員研修、店長候補研修、店長研修、
ブロック長候補研修、ブロック長研修、海外研修、アルバイト研修 など
採用実績校
  • 愛知大学、朝日大学、英知大学、追手門学院大学、
  • 大阪音楽大学、大阪学院大学、大阪経済大学、大阪経済法科大学、大阪工業大学、大阪国際大学、大阪産業大学、大阪樟蔭女子大学、大阪商業大学、大阪体育大学、大阪電気通信大学、大谷大学、大手前大学、沖縄大学、関西外国語大学、関西国際大学、関西大学、関西学院大学、北里大学、岐阜経済大学、京都外国語短期大学、京都学園大学、京都嵯峨芸術大学、京都産業大学、京都精華大学、京都文教大学、近畿大学、くらしき作陽大学、敬愛大学、甲子園大学、神戸学院大学、神戸国際大学、駒澤大学、滋賀県立大学、滋賀大学、四天王寺大学、湘南工科大学、成蹊大学、摂南大学、相愛大学、太成学院大学、大東文化大学、千葉商科大学、中京大学、帝塚山大学、東北大学、同志社大学、富山大学、奈良大学、奈良産業大学、日本大学、日本福祉大学、梅花女子大学、花園大学、阪南大学、東大阪大学、姫路獨協大学、兵庫大学、福井工業大学、福山大学、佛教大学、北陸大学、松山大学、武庫川女子大学、明治大学、桃山学院大学、山形大学、立命館大学、龍谷大学、流通科学大学、和歌山大学、大阪医専、大阪動物専門学校、大阪調理製菓専門学校、大阪法律専門学校、大原簿記専門学校、辻製菓専門学校、辻調理師専門学校、兵庫栄養専門学校 など(大学・専門学校 50音順)
提出書類 履歴書、成績証明書、卒業見込証明書、
健康診断証明書
選考方法 適性検査、面接(人物重視)
お問合せ先 フリーダイヤル:0120-71-1129
メール:saiyou@1dh.jp (人事担当)

採用フロー

採用フロー

FAQ

勤務地について教えてください

入社後の配属としては、当社で第一歩を踏み出していただくにあたり、その人にとってどの店舗が一番良いか(環境や指導店長など)を判断し、また自宅通勤を基本とした配属をしております。その後は、本人のステップアップや成長のために、さまざまな地域の店舗にて経験を積んでいただきます。

調理や接客の経験が
ないのですが

実際に入社する方には、アルバイトを含む飲食経験がまったくないという方もいらっしゃいます。当社ではそういった経験よりも「とにかく人が大好きで、人と接する仕事がしたい」「夢や目標に向かい自らの力を磨き、やりがいのある仕事がしたい」といった強い気持ちを持っていただく方が、大切だと考えています。もちろん成長をバックアップしていく各種研修を整えていますので、必要スキルやノウハウは安心して身につけていただけます。

入社前に必要な資格は

入社前に必要な資格は特にありませんが、退勤時間が深夜となることが多いため、最低限、普通自動車免許を取得しておいていただく必要があります。店舗運営に必要となる「食品衛生責任者」「防火管理責任者」といった資格は入社後、店舗責任者になるまでに取得していただくことになります。

どのようなスキルを身に
つけることができますか

入社後は店舗での実務を通じて、食肉の加工技術や盛りつけをはじめとするキッチン業務や、おもてなしを最重視した接客など店舗オペレーションをしっかりと習得できます。また商品知識や衛生管理知識、店舗運営に必要なマネージメントを学んでいただき3~5年で店長をお任せしていきますので、更なるステップアップを目指した経営能力を身につけていくことができます。

研修制度について教えて
ください

店舗でのOJT(オン・ザ・ジョブ・トレーニング)を主体とした接客や肉の加工などのキッチンオペレーションを学んでいくこととなります。OJTは当社の人財育成ポリシーでもあり、実務経験の中でこそ業務上必要とされる生きた知識や技術が身につくと考えています。現場の上司が実際に仕事をすることによってその知識や技術を伝え、ともに試行錯誤を繰り返しながら自分の能力アップにつなげていく。それこそが自己成長のために一番効果的な方法と考えています。またOJTのフォローとして、人財育成を全面にバックアップしていく機能を集約させた「サポートセンター(本社)」においてさまざまな「階層別研修」を実施し、集合研修や加工技術研修をおこなっております。

仕事の醍醐味はなんですか

「お客様やスタッフとのコミュニケーション」がとても多い環境での仕事なので、人から「感謝される」ことや人の「成長を実感できる」ことがとてもやりがいとなる職場です。お客様との関わりの中で、いかに笑顔で楽しい時間をお過ごしいただけるかを自ら考え行動することで、「美味しかった」や「ありがとう」と言ってもらえることが自身の喜びとなります。また、たくさんのスタッフとともにチームでおこなう仕事です。そのスタッフたちの将来の成長を考えた育成や指導を実践していく中で、「ここで働いて成長できた」や「社会に出てもバイト経験を活かしていきます」などの、スタッフのやりがいや成長を肌で感じられることも、当社の仕事の醍醐味のひとつです。

給与はいくらもらえるの
でしょうか

四大卒者の給与は2024年度新卒より261,400円に改定致します。中途入社の場合は、年齢と経験により若干変わりますが23万円から26万円程度となります。これに通勤手当や時間外手当等が付加されます。
 
院卒・大卒  266,700円
短大・専門卒 261,600円
高卒     256,300円
※固定残業22時間分含む
 
<給与例>
〇27歳(店長職)…月給35万円+賞与(年収542万円)
〇24歳(一般) …月給26万円+賞与(年収414万円)
※年齢・経験を考慮し当社規定により優遇

外食産業は労働環境が
厳しいと聞きますが

当社では業界トップクラスの労働環境を目指し、その整備に意欲的に取り組んでいます。たとえば1ヶ月単位の変形労働時間制を採用し、シフトによる勤務時間調整をおこなったり、休日は週休2日制(年間休日107日)をとっており、その取得率も95%を超えております。また上司の指示により時間外勤務をおこなった場合はもちろん残業代が支払われます。
外食産業は休みを取りにくく労働時間も長いことが当たり前のようになっていますが、当社ではプライベートが充実できてこそ質の高い仕事ができると考え、その労働環境をしっかりと整え推進しています。

社風について教えてください

「価値ある経営」という経営理念に基づき、1店1店、一人ひとりの価値を高めることで“必要とされるお店”、“必要とされる人財”となれるよう、社員からアルバイトに至るまで皆がひとつの目的に向かい、楽しみながら自己成長していける…そんなチャレンジ精神に溢れた風通しの良い社風があります。年齢や性別、入社年数に関係なく若い社員が積極的に仕事に取り組むことができ、また社歴に関係なくやる気と頑張りに応じて重要な仕事がどんどん任されています。